Since1922 地理学とともに歩む
ホーム > 現代の立地論

現代の立地論

現代の立地論

古典的理論から、都市システム論や集積の理論など最新の理論まで、立地論の基礎をまなび、現代的課題への応用について解説する。

著者 松原 宏 編著
ジャンル 経済・産業 > 経済
大学テキスト > 地理学
出版年月日 2013/02/20
ISBN/JAN 9784772231497
判型・ページ数 A5・230ページ
定価 3,080円(本体2,800円+税)
在庫 在庫あり
この本に関するお問い合わせ、感想
 

目次

序章: 立地論の基礎概念と系譜
第1部: 立地論の基礎
 1: 農業立地論の基礎と応用
 2: 工業立地論の基礎と応用
 3: 中心地理論の基礎と応用
 4: オフィス立地と都市システム論
 5: 集積の理論
 6: 空間経済学
第2部: 立地論の応用
 7: 現代工業の立地調整と進化経済地理学
 8: グローバリゼーションと多国籍企業の立地
 9: 知識フローと地域イノベーションの新展開
 10: 商業立地の刷新と中心市街地の衰退問題
 11: 創造性と文化産業の立地-アニメ産業を例に-
 12: 少子高齢化社会と福祉サービスの立地
 13: 環境問題と立地論
終章: 現代立地論の課題

このページのトップへ

内容説明

少子高齢化社会,低炭素社会を迎えたいま,新たな立地政策が求められている。チューネンやレッシュ,クリスタラーなど古典とされる理論に加え,都市システム論や集積の理論など最新の理論まで立地論の基礎理解とともに,さまざまな現代的課題への応用について解説する。 多国籍企業のグローバルな展開や中心市街地の衰退問題,福祉サービスの整備,環境・エネルギー問題など,現代社会の理解に立地論は欠かせない。 [編者以外の執筆者] 伊藤健司,近藤章夫,杉浦真一郎,外枦保大介,半澤誠司,與倉 豊

このページのトップへ

関連書籍

地域経済論入門 改訂版

地域経済論入門 改訂版

統計データを全面的に更新

著者:松原 宏 編著
 
進化する企業城下町

進化する企業城下町

企業が変化すれば企業城下町も変わる!

著者:外枦保 大介
 
 
知識と文化の経済地理学

知識と文化の経済地理学

研究開発拠点の立地,文化で地方創生を…

著者:松原 宏 編著
 
人材・介護サービスと地域労働市場

人材・介護サービスと地域労働市場

国内各地における労働市場の実態に迫る

著者:加茂 浩靖
 
 

このページのトップへ